puchan(ぷうちゃん) from 劇団楽天夢座 の 徒然ごった煮ブログ

with...

貯金・投資生活

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:1-2】SBI証券で証券口座を開設

更新日:

sbisec

私が真っ先に開設した口座は、SBI証券でした。
住信SBIネット銀行の「SBIハイブリッド口座」との連携が、非常に魅力的だったためです。
「SBIハイブリッド口座」に振替するだけで、SBI証券での取引資金に使えるので、
手間がかかりません。

SBI証券

口座開設に必要なもの

  • マイナンバーカード
    通知カード・個人番号カードどちらでも可
    今年2016年から、新規口座作成の場合、
    証券会社へのマイナンバーの提出は義務化されています。
  • 運転免許証など、顔写真入りの本人確認書類
    マイナンバー個人番号カードをお持ちの方は不要
  • 銀行口座
    SBIハイブリッド預金を希望の場合、住信SBIネット銀行の口座を同時開設できます。
    ただし、住信SBIネット銀行の口座開設が完了するまでは、別の銀行口座を登録する必要があります。

また、NISA口座を同時作成する場合には住民票の写し(除票)が必要ですが、
証券会社が住民票取得の代行をしてくれます。
記事作成時にはキャンペーンを行っており、
住民票取得代行費用が無料です。

SBI証券口座開設から取引開始までの流れ

大まかな流れは、以下のようになります。

sbi%e9%96%8b%e8%a8%ad%e6%b5%81%e3%82%8c※SBI証券ウェブサイトよりキャプチャ

口座開設はこちらから

STEP1 口座開設の申込み

sbi_mynumberマイナンバーの提出方法を選択します。
この中では「WEBアップロード」最速で開設出来ます。
とりあえず開設の申込みだけして、後から提出したいという方は、
「Eメール」を選択して下さい。

どちらの場合も、マイナンバーカードの画像が必要です。
個人番号カードは表裏それぞれ、
通知カードの場合は、加えて運転免許証などの本人確認書類の表面(顔写真側)の画像も用意して下さい。
スキャナやデジタルカメラ(携帯可)で画像を用意して、PCに保存し、
アップロードもしくはメールへの添付を行って下さい。

マイナンバーカードや本人確認書類の画像を用意できない方は、「書面」を選択して下さい。
後日返送することになり、取引開始までの時間がかかります。

sbi_nametelフォームに従って、各項目を入力して下さい。
マイナンバー・本人確認書類をWEBアップロードした方は、
画像を自動で読み取り、一部フォームが自動入力されます。

「はしごだか」など一部の漢字は使用できません
その場合は、フォーム横の注意書きの指示に従って下さい。

sbi_tokutei_nisa

証券口座には、「一般口座」「特定口座」があります。
投資によって20万円以上の利益が出た場合、確定申告が必要です。
確定申告では、「年間取引報告書」という書類が必要です。
その書類を証券会社で作成してくれるのが「特定口座」。
自分で書類作成しなければならないのが「一般口座」です。
投資初心者は、「特定口座」を選びましょう

さらに「特定口座」には、源泉徴収の「あり」・「なし」があります。
源泉徴収「なし」の場合、利益が20万円に満たなければ、確定申告の必要はありません

源泉徴収「あり」の場合、利益が20万円に満たなかった場合でも、
利益が発生した時点で、およそ20%の税金が徴収されます。

3000円投資生活では、始めのうちは大きな利益は出ないでしょうから、
基本的には源泉徴収「なし」を選んだほうが良いでしょう。
ただし、確定申告が面倒だという方や、
配偶者控除や扶養控除を受けていて、年間利益が38万円を超えそうな方は、
源泉徴収「あり」を選んだほうが良さそうです。

「NISA口座」についてですが、作っておいて損はないです
しかし使いにくい点も多く、制度自体2023年で終了(予定)します。
120万円までの投資で得た利益や分配金が、非課税になるというメリットはありますが、
3000円投資生活では、「ベスト」とは言えません。

あとは、規定などが書かれた書面をしっかり読んで、
入力項目の確認をすれば、STEP1は終了です。

口座開設はこちらから

STEP2 お客様情報の入力

sbi_kanryou

オンライン口座申込受付が完了すると、
ユーザーネームとログインパスワードが記載された画面が出ます。
書面での手続きが必要な方には、①の画面は出ません。
手続完了の案内が到着するまでは、ログインできません。

もし受付完了画面に記載されたユーザーネームとログインパスワードを忘れても、
書面で届きますので、安心して下さい。

sbi_login_first初回ログインフォームにユーザーネームとログインパスワードを入力して、
ログインしましょう。

「ご連絡先・ご職業・お勤め先(または経営会社)について」のご登録

登録必須項目
  • メールアドレス
  • 国籍
  • 職業
職業によって、登録が必須になる項目
  • 勤務先の証券コード/部署名/役職名/電話番号
  • 勤務先(または経営会社)の郵便番号/住所

「ご世帯主について」のご登録

登録必須項目
  • 世帯主との続柄
世帯主との続柄によって登録が必須になる項目
  • 世帯主のお名前/生年月日/ご職業
  • 世帯主の勤務先(または経営会社)の証券コードまたは勤務先の名称/部署名/役職名

「インサイダー登録について」のご登録

申し込みをした本人、もしくは世帯主が上場企業に勤務等の場合、
インサイダー登録について勤務先の会社名と内部者区分をご登録ください。

この項目は該当する方のみ、登録が必要です。

「振込先金融機関口座」の登録

登録必須項目
  • 金融機関名
  • (店番号)本・支店名
  • 預金種別
  • 口座番号

「国内株式手数料プラン」「株式数比例配分方式」の登録

登録可能項目
  • 国内株式手数料プラン(スタンダードプラン、アクティブプラン)
  • 株式数比例配分方式

この項目は、選択可能な申込者にのみ表示されます。
株式数比例配分方式は、NISA口座を申込んだ方のみ選択できます。

「投資に関する質問」と、アンケートへの回答

投資に関する質問では、以下の質問に回答します。

  • 投資の方針
  • 主たる資金の性格
  • 主な収入源
  • お取引の動機
  • 資産運用期間
  • 年収及び金融資産
  • 興味のあるお取引
  • 投資の経験

質問に回答した後、アンケートにも回答して下さい。

信用取引およびFX取引(外国為替保証金取引)のお申し込み

口座開設の申込み時に、信用取引口座およびFX取引(外国為替保証金取引)口座を同時に申込みが可能です。
後からでも開設可能ですので、飛ばして構いません。
また、未成年の方や75歳以上の方は、申し込みできませんので、スキップされます。

申込む場合、回答・確認が必要な事項
  • ご職業・ご投資経験等に関する質問
  • 取引ルールの確認
  • 書面・約款への同意・承諾

口座開設はこちらから

STEP3 必要書類の受取

STEP2の画像の書類が届きます。
本人限定受取郵便(特定事項伝達型)で届きますので、
運転免許証などの本人確認書類が必要です。

書面での本人確認書類提出を選択した方
NISA口座の開設申し込みをした方

次のSTEP4が必要です。

本人確認書類をWEBアップロードかEメールで提出した方

必要書類の受取が完了すれば、これで取引開始となります。

STEP4 書類の返送

書面での本人確認を選択された方

STEP3の必要書類に同封されている、本人確認書類届出書に記入の上、
マイナンバーのコピーと、本人確認書類のコピーを同封し、返送します。

SBI証券に書類到着後、3営業日ほどで取引開始となります。

NISA口座を同時に申込んだ場合

STEP3の必要書類に同封されている、本人確認書類届出書 兼 NISA申請書に記入の上、
本人確認書類のコピー、マイナンバーが記載された住民票の写し(除票)または「委任状」を同封し、返送します。

SBI証券に書類到着後、3営業日ほどで総合口座での取引ができるようになりますが、
NISA口座での取引は、SBI証券から税務署への申請作業があるため、
1~2週間ほどかかります。

口座開設はこちらから

最短3営業日で取引可能

いかがでしょうか。
面倒と思われるかもしれませんが、それほど難しいものではありません。

NISA口座は、総合口座開設後でも作れますので、
「まず、証券口座を作りたい」という方は、後回しで構いません。
またNISA制度は、1月から12月を一年としています。
(4月から翌年3月の「年度」ではありません)
年末に作ってしまうと、NISAでの購入枠を無駄にしてしまいますから、
年明けに開設されるように、時期を見計らいましょう。

AD

AD

-貯金・投資生活
-, ,

Copyright© with... , 2022 All Rights Reserved.