puchan(ぷうちゃん) from 劇団楽天夢座 の 徒然ごった煮ブログ

with...

  • HOME
  • 「中の人」紹介
  • このサイトについて
  • SITEMAP
  • お問い合わせ

2018/5/28

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:13】2018年5月現況報告

2月以来の更新です どうも。3000円投資生活、現況報告のお時間がやってまいりました。 スケジュールの都合で、完全に放置状態になってしまい、 気がつけば5月。いけませんねぇ。 この更新していなかった期間、投資状況もほぼ見ることなく過ごしていました。 特に積立FXはサイトにアクセスすらしないという。 積立だからこそそれでもいいのですが、通常のFXだったらありえないですね。 というわけで、今回は3ヶ月分をまとめてご報告いたします。 現在の投資ルールはこちら 「世界経済インデックスファンド」を月3,500円、積 ...

2018/2/21

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:12】2018年2月現況報告

3000円投資生活が、5000円投資生活になったよ どうも。3000円投資生活、2月現況報告のお時間がやってまいりました。 毎月5日頃を目安に現況報告を行おうとしているのですが、 スケジュールの都合で、あれよあれよと2/21になってしまいました。 今回から「世界経済インデックスファンド」の購入額を¥3,500にUP。 ¥1,000分の積立FXもスタートさせ、 さらに、¥500円分の別銘柄投信の購入と、 毎月¥5,000の投資となっています。 前回、「別銘柄」については明記していなかったんですが、 購入銘柄 ...

2018/1/18

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:11】2018年1月現況報告

今年も3000円投資生活、継続 3000円投資生活、1年が経過し、前回までに年10%近い利回りを実感。 前回より、「積立買付発注→約定→口座引き落とし」が完了する、 毎月5日頃を目安に現況報告を行っております。 現在のルールはこちら 「世界経済インデックスファンド」を月3,000円、積立購入 SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用 積立買付は毎月27日に設定。 12月27日発注分が反映されておりますので、ご覧いただきたいと思います。 前回(12月4日時点)との比較です 2017/12/4 ...

2017/12/6

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:10】2017年12月現況報告

3000円投資生活、2年目突入! 3000円投資生活、1年が経過し、前回までに年10%近い利回りを実感。 前回より、「積立買付発注→約定→口座引き落とし」が完了する、 毎月5日頃を目安に現況報告を行っております。 現在のルールはこちら 「世界経済インデックスファンド」を月3,000円、積立購入 SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用 積立買付は毎月27日に設定。 11月27日発注分が反映されておりますので、ご覧いただきたいと思います。 前回(11月7日時点)との比較です 2017/11/ ...

2017/12/5

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:9】2017年11月現況報告

3000円投資生活、2年目突入! 3000円投資生活、1年が経過し、前回までに年10%近い利回りを実感。 今回から、「積立買付発注→約定→口座引き落とし」が完了する、 毎月5日頃を目安に現況報告を行っていきます。 現在のルールはこちら 「世界経済インデックスファンド」を月3,000円、積立購入 SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用 積立買付は毎月27日に設定。 前回の更新から日数があまり経っていませんが、 10月27日発注分が反映されておりますので、ご覧いただきたいと思います。 前回( ...

2017/10/27

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:8】1年経過報告

3000円投資生活開始から1年が経過しました 3000円投資生活、ついに1年になりました。 「世界経済インデックスファンド」を月3,000円、積立購入しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 更新期間が空いてしまい、前回の現況報告記事が2017年6月ということで、 単純な比較はできませんが、現状を見ていただきたいと思います。 前回(6月)との比較です 2017/6/27時点 2017/10/27時点 世界経済IF ...

2017/10/7

劇団楽天夢座第38回公演「ビー・ヒア・ナウ」のお知らせ

こちらの記事は2017年に上演された作品の記事になります。 最新の公演情報は、劇団楽天夢座公式サイトよりご確認下さい。 更新が滞ってしまい、申し訳ありません。 稽古がずっと続いており、3000円投資生活の現況報告もままならない状態でした。 公演直前のご案内で申し訳ありませんが、毎年お知らせをさせていただいていますので、 今年もここでご案内をさせていただきます。 劇団楽天夢座第38回公演「ビー・ヒア・ナウ」 作:鴻上尚史 演出:楽天十郎 あらすじ 絶望の淵にいた北川俊太郎の元に、一通の手紙が届いた。 そこに ...

2017/6/27

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:7】2017年6月現況報告

2017年6月の現況報告です 3000円投資生活、9ヶ月目です。 「世界経済インデックスファンド」を積立購入を継続しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 前回(5月)との比較です 2017/5/27時点 2017/6/27時点 世界経済IF 元金の累計 増減額 利回り 毎月の投資額 現保有口数(先月比) 5/27時点 ¥21,000 +¥1,266.16 +6.03% ¥3,000 10,569(+1,460) ...

2017/5/30

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:6】2017年5月現況報告

2017年5月の現況報告です 3000円投資生活、8ヶ月目です。 「世界経済インデックスファンド」を積立購入を継続しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 前回(4月)との比較です 2017/4/25時点 2017/5/27時点 世界経済IF 元金の累計 増減額 利回り 毎月の投資額 現保有口数(先月比) 4/25時点 ¥18,000 +¥376.2 +2.09% ¥3,000 9,109(+1,483) 5/27 ...

2017/4/25

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:5】2017年4月現況報告

2017年4月の現況報告です 3000円投資生活、7ヶ月目です。 「世界経済インデックスファンド」を積立購入を継続しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 前回(3月)との比較です 2017/3/28時点 2017/4/25時点 世界経済IF 元金の累計 増減額 利回り 毎月の投資額 現保有口数(先月比) 3/28時点 ¥15,000 +¥466.71 +3.11% ¥3,000 7,626(+1,481) 4/2 ...

2017/3/28

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:4】2017年3月現況報告

2017年3月の現況報告です 3000円投資生活、6ヶ月目です。あっという間に半年が経過しました。 「世界経済インデックスファンド」を積立購入を継続しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 前回との比較です 2017/2/27時点 2017/3/28時点 3/28時点 元金の累計 増減額 利回り 毎月の投資額 現保有口数(先月比) 世界経済IF ¥15,000 +¥466.71 +3.11% ¥3,000 7,62 ...

2017/2/27

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:3】2017年2月現況報告

2017年2月の現況報告です 3000円投資生活、5ヶ月目です。 「世界経済インデックスファンド」を積立購入を継続しています。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 今回から前回との比較を掲載します 2017/1/1時点 2017/2/27時点 2/27時点 元金の累計 増減額 利回り 毎月の投資額 世界経済IF ¥12,000 +¥552.93 +4.36% ¥3,000 前回よりも利回りが0.01%減少していますが、大き ...

2017/1/18

Windows Liveメール2012 から Thunderbirdへの移行

今回の記事はタイトルの通り、Windows Liveメール2012 から Thunderbirdへの移行についてです。 現在のメインマシンは、Windows8から使用して、現在はWindows10になっているのですが、 Windows8の「メール」アプリに馴染めそうになく、Windows Liveメール2012 を導入しました。 しかし今回、メールソフトをThunderbirdに入れ替えることにしました。 この記事では、移行の手順を紹介していきます。 Thunderbirdへの移行、最大の理由はMicro ...

2017/1/6

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:2】3ヶ月目突入

現況報告をさせていただきます あけましておめでとうございます。 2017年最初の投稿になります。 3000円投資生活を開始して3ヶ月目になります。 当初の予定通り、「世界経済インデックスファンド」を積立購入しております。 私の場合、SBI証券+住信SBIネット銀行のハイブリッド預金を利用し、 毎月27日に3000円分、積立購入しています。 なぜ、「毎月27日」に設定したのか? 単純に、私が利用しているクレジットカードの引き落とし日が、 毎月27日だからです。 また、引き落とし口座も、住信SBIネット銀行を ...

2017/11/18

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:1-3】楽天証券で証券口座を開設

楽天銀行の口座を持っていれば、楽天証券の口座を開設したほうがお得です。 「マネーブリッジ」という機能が、非常に魅力的だったためです。 「マネーブリッジ」に登録するだけで、 楽天銀行の普通預金金利が5倍になるからです。 (記事掲載時点 変動金利のため、今後変動する場合があります) 私は楽天銀行の口座を持っていましたので、 私が開設した際の流れをご紹介します。 楽天証券口座開設から取引開始までの流れ 大まかな流れは、以下のようになります。 ※楽天証券ウェブサイトよりキャプチャ 口座開設はこちらから STEP1 ...

2016/10/26

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:1-2】SBI証券で証券口座を開設

私が真っ先に開設した口座は、SBI証券でした。 住信SBIネット銀行の「SBIハイブリッド口座」との連携が、非常に魅力的だったためです。 「SBIハイブリッド口座」に振替するだけで、SBI証券での取引資金に使えるので、 手間がかかりません。 SBI証券 口座開設に必要なもの マイナンバーカード 通知カード・個人番号カードどちらでも可 今年2016年から、新規口座作成の場合、 証券会社へのマイナンバーの提出は義務化されています。 運転免許証など、顔写真入りの本人確認書類 マイナンバー個人番号カードをお持ちの ...

2016/10/21

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:1-1】ネット証券で証券口座を開設

証券口座を開設して、投資生活を始めよう 3000円投資生活を始めるにあたって、まず必要なのは証券口座です。 従来からの店舗型証券会社もありますが、 今回はネット証券で証券口座を開設しましょう。 なぜネット証券? 投資信託は、店舗型の証券会社はもちろん、 現在では規制緩和によって銀行でも購入できるようになりました。 ですが、ネット証券に口座を開設するのには、様々なメリットがあるからです。 メリット1 24時間申し込み可。自宅で簡単に。 最大のメリットは、店舗に出向かなくても、24時間いつでも申し込みができる ...

2016/10/20

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:0】

結婚したけど、預貯金がほとんど無い・・・ 私も今年36歳を迎え、本格的にアラフォーの仲間入りをしたわけです。 一年前に結婚しましたが、私の預貯金はほとんどない状態でした。 しかし、このままでは今後子どもが出来た場合や、自分たちの老後に大きな影響が出るのは間違いない。 そう思いつつも、なかなか資産形成に足を踏み入れることができなかったのでした。 そんな中、ふらりと立ち寄った書店で見つけた本がありました。 「これなら、自分にも無理なく続けられるかも。」 「習うより慣れろ。やってみようじゃないか。」 そう思い、 ...

2017/5/1

劇団楽天夢座第37回公演「お勝手の姫」のご案内

こちらの記事は2016年に上演された作品の記事になります。 最新の公演情報は、劇団楽天夢座公式サイトよりご確認下さい。 今年も劇団楽天夢座の公演の季節がやって来ました。 中々自分のブログで告知する余裕もなく、気がついたら一週間を切ってしまいました。 概要   劇団楽天夢座第37回公演「お勝手の姫」 作:小川未玲 演出:楽天十郎 2016/09/17(土) 14:30/18:30 開演(開場は各30分前) 山形市民会館小ホール 前売:¥800 当日:¥1,000 (高校生以下無料) チケット販売店 ...

2017/10/7

劇団楽天夢座 第36回公演「曲がれ!スプーン」のご案内

こちらの記事は2015年に上演された作品の記事になります。 最新の公演情報は、劇団楽天夢座公式サイトよりご確認下さい。 今年も、私が所属している劇団楽天夢座の公演の季節がやって来ました。 今年は楽天夢座久々のコメディ作品です。 昨年は女性メンバー9割の公演だったため、約10年ぶりに音響に専念しておりました。 今年は2年ぶりにキャストとして出演します。 しかも、ほぼ主役と言ってもいいポジションで出演します。 「曲がれ!スプーン」とは・・・ 2009年、長澤まさみ主演で公開された同名映画の原作です。 元々は舞 ...

1 2 3 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/puchan/puchanweb.com/public_html/wp/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket Pocket
  • Hatena Hatena
  • LINE
  • URLコピー

AD

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:13】2018年5月現況報告

2018/5/28

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:12】2018年2月現況報告

2018/2/21

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:11】2018年1月現況報告

2018/1/18

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:10】2017年12月現況報告

2017/12/6

実践!3000円投資生活で資産形成【Episode:9】2017年11月現況報告

2017/12/5

劇団楽天夢座第39回 30周年記念公演 2018-09-15
今日は劇団楽天夢座の第39回 30周年記念公演の日です
follow us in feedly @puchan14さんをフォロー

Twitter

@puchan14 からのツイート

カテゴリー

  • WordPress
  • おすすめ商品
  • スマホ投稿
  • スマートフォン
  • パソコン・インターネット
  • 免許・資格
  • 日々の戯言
  • 演劇
  • 現況報告
  • 結婚
  • 貯金・投資生活

タグ

3000円投資生活 amazon Android asrock au CM feedly intel iPhone LTE stinger Thunderbird Twitter Windows windows8 WordPress うつ うつ病 どだなだ’s アケオメ インターネット銀行 サーバー ソフトバンク ドコモ パニック障害 プラグイン ホームヘルパー 仕事 出演 家族 就職活動 山形 広告 投資 投資信託 挑戦 楽天夢座 満足 演劇 積立FX 結婚 自動車保険 観光 資格 資産形成

PR

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 5月    
  • SITEMAP
  • このサイトについて
  • お問い合わせ

puchan(ぷうちゃん) from 劇団楽天夢座 の 徒然ごった煮ブログ

with...

© 2025 with...