puchan

2015/2/9

ダイレクト型(通販型)自動車保険のCMと数字に騙されるな

私自身も数年前からダイレクト型自動車保険に加入しています。 ダイレクト型の魅力は保険料が安いことですが、「事故にあった場合が不安」というのは未だに多いのが現状でしょう。 私も2年ほど前に事故にあい、保険を使うことになったのですが、担当者とのやりとりや相手方との交渉の進行具合など、少なからず不安になる場面もありました。 テレビCMで頻繁に宣伝されるダイレクト型自動車保険ですが、そのCMでよく出てくるのが 「顧客満足度」とか「事故対応満足度」などの言葉と数字です。 結構高い満足度の数字が出されてて、かなり強調 ...

2017/5/1

劇団楽天夢座 第35回公演「さらば夏の思い出」のご案内

こちらの記事は2014年に上演された作品の記事になります。 最新の公演情報は、劇団楽天夢座公式サイトよりご確認下さい。 今年は女性メインの舞台です 年に一回のお楽しみがやってきます 所属する、劇団楽天夢座が、今年も公演を行います。 私は今年は出演せず、音響に専念いたします。 写真は本公演のチラシです。 チラシにも掲載してますが、告知文を掲載させて頂きます。

2014/7/21

2014年中に、ドメイン(URL)変更及びサーバー移転を計画しています

だいぶご無沙汰しています。 さて、今回は若干先の予定なのですが、タイトルの通り、2014年中にドメイン(URL)の変更及びサーバーの移転計画についてお話を。 「若干先」というのは、現時点では10月・11月頃を目処に計画しているからなんです。様々な事情がありまして、すぐには実行に移せないのです。 最大の理由は、9月に劇団楽天夢座の公演があるからなんですけど。(公演情報は後日掲載します) それはさておき。今回そんな計画に至ったポイントを挙げていこうと思います。 ドメイン(URL)変更の理由 更新料金の大幅値上 ...

2013/12/21

“トトビッグはネット口座を開設していないと購入できないの”ってキーワードで来訪した方がいたようです

以前の【公営競技もtoto・BIGも】もう一度見なおそう インターネット専業銀行【オークションもアフィリエイトも】という記事が、 google検索で、約38,200件の1位になっていたことに驚いているpuchanです。 大体検索する時って、単語単語でスペース入れて区切りますよね。 まさか、質問文調で引っかかるとは。www まぁ、これも「Stinger3効果」なのかもしれません。 てな訳で、折角なのでサッカーくじ「toto」・「BIG」の購入初心者のために、補足をしたいと思います。 購入に関して どこで買え ...

2013/12/18

WordPressテーマをStinger3Ver.20131216に差し替え。。。理由は?

まぁ、function.php弄って、真っ白になっちゃったからなんですけどね。www みなさん、カスタマイズする際は、必ずバックアップは取りましょうね。 そうしないと、画面だけでなく、頭の中も真っ白になりますよ。 で、そのついでにフッターカスタマイズを行いました。

2013/12/13

Stinger3を使い始めてから、少しずつカスタマイズしてます

テーマをStinger3に入れ替えてからだいぶ立つのですが、ここ最近になってから、いろいろ手を加えています。 大まかなところをまずは上げていこうと思います。 カスタマイズのきっかけ 最大の目的は、「アクセスアップに向けてのベース作り」です。 まだまだ記事の少ないこのブログでは、正直な所効果はあまりないと思いますが、記事を作ってから間口を広げるか、間口を広くしておいてから記事をたくさん作るか。 自分の中では、後者のほうが今後のためにはいいのではないかと思ったところです。 では、手を加えたところを上げていきま ...

2013/12/8

【買ってみた】今ならセール中!JINS PC

前々から気になってたんですよ。ブルーライトカットメガネ。 私なんか、家に帰ったら大半の時間PCの前にいるし、休憩時間なんかはスマホ手放せないんで。 で、そろそろ欲しいなぁなんて思ってたら、JINS PCが割引されてる! 待った甲斐がありました。 買ったのはこちら 【JINS PC スクエア クリアレンズ】PC(ディスプレイ)専用メガネ (度なし) (PURPLE) 普段からも伊達メガネなんかしたりするんですけど、大体赤のフレームを買うんです。 でも、今回はあえて紫。 早速つけてみた ものすごく軽い 一般的 ...

2017/12/26

【公営競技もtoto・BIGも】もう一度見なおそう インターネット専業銀行【オークションもアフィリエイトも】

皆さん、インターネット専業銀行の口座ってお持ちですか? 私も、アフィリエイトの広告収入の入金メインで持っています。1つの口座にまとめておいたほうが管理もしやすいし、確定申告が必要になった場合でも、あちこち探す必要がなくて済みますからね。 まぁ、近くの銀行で口座作っても良かったんでしょうけど。 インターネット銀行で口座を作るメリット 24時間365日いつでも申し込み出来る 一番はこれですよね。ほとんどの窓口は15時で閉まっちゃいますから。平日休みの方はいいんでしょうけど。 近くに大手都市銀行がある方なんかは ...

2013/12/18

【あると便利!】スマートフォン+Bluetoothキーボード

購入目的 私の仕事上、スマートフォンをビジネス目的で使うことってほぼないのですが、Twitterの書き込みや、ブログ記事の編集などの文字入力はそこそこあるのです。 とは言え、Twitter程度なら別にソフトウェアキーボードで十分なんですが。 ただし、ブログの編集になると話は別。特にタグ打ちなど、記号が絡んでくる場合が増えるので、ソフトウェアキーボードでは切り替えが面倒になる。 なので、そういう時こそキーボードが欲しくなるのです。

2017/5/1

【出演します】劇団楽天夢座25周年記念 第34回公演「こどもの一生」のご案内

こちらの記事は2013年に上演された作品の記事になります。 最新の公演情報は、劇団楽天夢座公式サイトよりご確認下さい。 劇団楽天夢座は、旗揚げから25周年を迎えました 所属する、劇団楽天夢座が、今年も公演を行います。 私も出演します。 写真は本公演のチラシです。 チラシにも掲載してますが、告知文を掲載させて頂きます。

2013/10/4

iPhone5s・5cをオススメするなら

ついにNTTドコモからも発売され、湧いておりますが。 私、パソコン関係だけじゃなく、ケータイ・スマホに関しても周りからよく聞かれるんです。 で、今回発売されたiPhone5s・5cに関しても聞かれました。「どうなの?」って。 個人的見解ですが・・・ 様々なサイトも見て、いろんな情報を集めるんですが、聞かれた人に必ず話してることがありまして。 「au利用者は買いだと思う」 「ソフトバンクだったら、iPhone6まで待ってもいい」 「ドコモは・・・ご自由に(笑」 詳しい方は、よくおわかりかと思うんですが。 今 ...

2013/12/18

自作PCを組み立ててみよう!

かなり長い期間が開いてしまいましたが、自作PCの組み立ての様子をご覧いただこうと思います。 放置している間に、Intel製品は新CPUが出たり、新チップセットが出たりしてますが。まぁ、気にしない。(w 基本的な組み立て方は同じなのでね。 まぁ、少しでも「これから自作に挑戦してみたい」という方の参考になればと思います。 よく、「難しそう」と思われがちなんですが、全然そんなことはない。プラモデルを組み立てるのと感覚的には変わりません。「物が大きくなったぐらい」と考えてもらっていいと思います。 さて、写真もない ...

2013/9/24

久々にパソコンを自作しました

Windows7の頃から「また作りたいなぁ。」と思ってはいたのですが、環境的にWindowsXPで十分だったこともあり、メインマシンは5~6年ほどそのままの状況でした。 しかし、ここ1年ほど不調になり、そろそろ限界かなぁと思っていました。 Windows8も出始め、(あまりいい評判は聞かないが)DSP版も単品販売、Windows7よりも安価で手に入れることができ、ここは一気に更新してしまおうと思い立ち、先日組み上げました。 そこで、少しずつではありますが、使用したパーツや大まかな組み立て手順を紹介しようと ...

2013/12/18

ドコモにxiエリアの件で問い合わせメールを送りました

問い合わせに至った理由 携帯各社が冬モデル(一部春モデル含む)を発表しました。 au、ソフトバンクは本格的に「4G」サービスを開始しました。 (auはLTE、ソフトバンクのAndroid向けはAXGP) これにより、イー・モバイルを含めた4社全て「4G」サービスを開始したことになります。 au、ソフトバンクとも、サービス開始当初から、サービスエリアが広く、相当な準備をしてきたことが伺えます。 (ただし、SBのAXGPは子会社のWILLCOMの設備を利用) ドコモに関して言えば、他社に先駆けて2年ほど前に「 ...

no image

2013/12/7

ネガティブは様々なものを遠ざける、でも、それも個性じゃないかな

昔から変わりませんが、どうしてもブログ更新の間隔が開いてしまいます。 ヤル気が続かないのか、ネタがないから書かないのか。 まぁ、ネタがなくても「書く癖」を付けなければ、少なくとも続かないんでしょうね。 最近はTwitterの更新も滞りがちです。夜勤の休憩中くらいにしか書いてないんじゃないのかなぁ。 って言っても、夜勤は月に4回。毎回必ず書いているわけでもないので、やっぱり続いてないんですよね。 こういったブログなど、“ネット上にはネガティブなことは書かないほうがいい”なんて言われるみたいですが、自分からネ ...

no image

2013/12/7

夜勤も始まりました。

介護員になって丸三ヶ月が過ぎました。ようやく仕事にも慣れ始め、今月から夜勤も独り立ちしました。 今、夜勤の真っ最中で、休憩時間(仮眠時間)にスマホから書き込んでます。 やっぱり、夜勤があるのとないのとでは給料面が全然違いますね。先月二回、ついてもらいながら夜勤を経験したのですが、ようやくまともに生活できそうな給料になりました。 といっても、准職員なので同年代の人に比べれば少ないのでしょうが。 それでも数万円違いますから。 うちの法人は、休日はしっかりあるし、ボーナスもそこそこあるんで、同じ県内の福祉施設に ...

no image

2013/12/7

優先順位

どうも。既にマリッジブルー気味のpuchanです。 結婚の挨拶に伺って約1ヶ月。少しずつ少しずついろんな方向から調整をしているところなのですが・・・ なかなか定まらず、困ってます。 両家の考えをすりあわせないといけないのですが、そういう機会になるであろう顔合わせもまだ調整できず。 こちら側としては、なんとか今年中には・・・と思ってるのです。 ただ、自分一人だけの問題なら、(個人的に)今年中である必要はないと思ってます。 就職したばかり。契約社員と同じ准職員。給料も多いわけではないし、手元に残るお金は殆ど無 ...

no image

2013/9/26

結婚に向けて

GW中に相方宅に伺いまして、「結婚させてください」と挨拶してきました。 お父さんからは「何も出来ませんが、よろしくお願いします」と。 まぁ、とりあえず承諾は得たわけですが・・・。 付き合って丸3年。実は2年前に一度結婚の挨拶をしていたのですが、様々な事情が重なってしまい一度流れてしまったんです。 就職したものの、5ヶ月で退職。バイトで食いつなぐ生活。ようやく春に再就職し、家の方としても「今年中にはなんとか・・・」との声もあり、まだまだ安月給ではあるけれどもそろそろ決めなければ、との思いで決めたのでした。 ...

no image

2013/9/26

近況報告

ご無沙汰しております。気がつけば3ヶ月も更新してなかったんですね。 さて、久々の更新ですので、近況報告をば。 年明け直後にも書きましたが、4月1日付で山形市内の特別養護老人ホームに、介護職員として入職しました。 経験者や新卒で介護福祉士などの資格を持ってる方々は、正職員としての採用なのですが、 私の場合は未経験ということもあり、准職員での採用です。 半月経過し、早くも悪戦苦闘しておりますが、利用者の方々とのコミュニケーションはそこそこ取れてるのではないかと感じてます。 先ずは時間をかけてでも経験を積んで、 ...

no image

2013/12/7

新年早々病んでます

残念な話ですが、一日の時間の流れがとてつもなくゆっくりに感じています。 この流れ方、「苦痛」です。 大晦日の時点で、若干悪い流れは来ていたのですが。 悪い時に悪いものって重なるもので・・・ まぁ、自分ではどうしようもないこともあるっていうのは、頭ではわかるんですけどね。 昨年、Twitterへの自動リンク機能を搭載したのですが、 今、搭載したことを若干後悔しています。 かといって、外した所で変わるわけでもないので、そのままにしますが。 やっぱりネット上では思い切ったこと書けないもんですね。 今年は、専用の ...